スマートフォン等での表示を考えたデザイン
デスクトップパソコン・ノートパソコンだけでなく、スマートフォン等タブレットでの表示を考えたWebデザインをご提案いたします。各デバイスでの使いやすさ・見やすさを意識したWebサイトの作成に取り組みます。
適切なサービス・CMSの案内
ショッピングサイトを運営したい・ブログのようにWebサイトを更新したい等のご要望をヒアリングにて割り出し、適切なサービスをご案内いたします。各ページの更新・バナー作成や契約の継続更新などの作業も承っております。
TOPページ(レスポンシブ対応) | 50,000円~ |
ページ編集作成 1P(レスポンシブ対応) | 20,000円~ |
バナー作成 1点 | 3,000円~ |
スライド画像加工 1点 | 3,000円~ |
撮影 1点 | 3,000円~ |
オリジナルイラスト作成 1点 | 10,000円~ |
キャッチコピー | 10,000円~ |
動画撮影・編集・取材・ライティング | 別途お見積り |
※上記の料金は基本料金です。制作内容によっては別途お見積りになります。
※サイトマップ決定後、ページの追加が有った場合はその都度、料金が発生します。
※ワイヤーフレーム(レイアウト)決定後の大幅なレイアウト変更の場合は別途料金が発生します。
※デザイン案決定後、大幅なデザイン変更が生じた場合は別途料金が発生します。
※WEB制作契約後、制作工程中に作業内容の追加等が発生した場合は別途料金が発生します。
※WEB制作契約後、制作工程中にキャンセルになった場合はキャンセル料金が発生します。
お電話またはメール等からのお問合わせ内容を確認し、アポイント日時などをお伺いいたします。
お問い合わせいただいたお客様と直接お会いし、どのような目的でWEBを活用するのかなどをお伺い致します。
お客様のヒアリングに基づき内部にて営業・制作スタッフでサイトマップやその他、提案事項等の会議を行いなす。
サイトマップに基づいたお見積りのご提出やその他、ご提案事項などを提出します。
サイトマップの決定や納期までのスケジュールなどのお打合せを行います。
WEB制作に必要な写真や文字原稿等はご準備して頂きます。
WEBサイトの骨組みを作成しレイアウトした物がワイヤーフレームです。
骨組みを確認して頂き、ワイヤーフレームを決定します。
レイアウトが決定した時点で具体的なデザインの制作を行います。
デザインを確認して頂き、決定します。
デザインが決定しましたら実際のページ制作を開始します。
ページ確認して頂き、ページの完成を行います。
WEBサイトが完成しましたら、ブラウザで確認して微調整・修正を行います。
ページの確認と微調整が完了したらページを公開します。
※制作開始から完成納品(公開)までの概ね期間の目安は約2カ月間です。
※制作内容によっては長期の制作期間が必要となります。
※撮影や取材等が必要な場合はその工程が必要となります。
※画像加工やコピーライト作成が必要な場合はその工程が必要となります。
※制作に必要な文字原稿等のご準備が遅くなりますと納期に影響致します。